届けます。
※画面はイメージです

声が情報を届けます。声が想いを届けます。電話から流れてくる推しの声が、ファンとの距離を縮め、ファンとの絆がもっと深くなります。これは、まさに、耳に一番近い、声プロモーション。

OKOS2種類
推しの声で「モーニングコール」
①架電型OKOS

事前の準備した電話番号リストを参照して順に電話をし、指定された音声ファイルを再生します。ユーザー個別に、音声ファイルを指定することができます。

使える機能

日時、電話番号、音声ファイルを指定したリストに沿って、自動で電話をかけます。

用意するもの

電話番号と音声ファイルを指定したCSVファイル、それからファンに聞いてもらう音声ファイル(MP3形式またはMP4形式)です。

いつでも推しに会える
②着信型OKOS

050番号に電話をかけると、特定の音声ファイルを再生します。裏側ではプログラムが動いているので、日付・時間・ランダムなどの条件付けにより再生する音声を変えられます。

使える機能

着信型OKOSでは標準で下記のような機能が使えます。また、組み合わせも可能ですが、時間がかかることもあります。事前にご相談ください。

  • 複数の音声ファイルをランダム再生
  • 時間帯によって再生するファイルを変える
  • 特定の日時を過ぎると再生するファイルを変える
  • 電話をすると抽選結果を知らせる(整数値で当選確率の設定可能/当選落選の音声が必要)
  • 指定日付の前後でガチャ切り

用意するもの

ファンに聞いてもらう音声ファイル(MP3形式またはMP4形式)、どのように運用するかのルールです。形式は特にありませんが、明文化して残しておける形式が望ましいです。

シンプルだからいい
電話は誰でも使える

OKOSは電話番号を使うので、スマホの操作に慣れていない高齢者やお子さんでも利用可能です。
サイトで電話番号を掲示する場合は、押し間違いのないようにtel:リンクを使用しましょう。紙媒体を使う場合はQRコードを使って、番号間違いのないように配慮をお願いします。

1:1のコミュニケーション

SNSやYouTubeなど1:nのコミュニケーションは人気ですが、電話はあくまで1:1のダイレクトコミュニケーションです。聴覚に訴える声のコミュニケーションは、距離感を縮め、親密感を高めてくれます。

音声収録はスマホ推奨

音声収録は、スマホのボイスメモを使って収録することを推奨しています。実際の電話に近い形で収録いただくと、息遣いも入るため、電話の向こうのユーザーに、ライブ感が伝わりやすくなります。
音声の綺麗さよりも、喧騒のある空間やライブ感を重視してください。

展開無限大
ファンサービス

OKOSで実現するメリットは、ファンサービスです。モーニングコールなどの“オンリー感”を演出します。

展開例

毎週のテレビ放送終了後に、週替わりでキャラクターたちから電話がある(『仮面ライダー ビルド』)
映画の公開直前に、キャストから電話がある(映画『君の膵臓を食べたい』ほか多数)

声で作る世界

伝わるのは「声」だけですが、世界観・周辺の音・設定を作り込むことで、ファンを作品世界に引きこみます。

展開例

ファンは、映画の劇中に登場するファミレスのスタッフの1人、各キャラクターからシフトを代わって欲しいという電話がくる(映画『恋は雨上がりのように』)

リアルタイム性

時間と日付の概念を取り入れて、リアルタイム性を出すことで、ファンは作品を身近に感じます。

展開例

映画の劇中に登場する中華料理店の営業時間に合わせて、キャラクターがランダムに電話に出てくれる。休業日は自動応答になる(映画『FUNNY BUNNY』)

ゲーム性を作る

キーワードを集めるために電話を活用するなど、ゲーム要素として、音声で条件を設定する。

展開例

複数のキーワードを集めるために、電話をする。
映画『六人の嘘つきな大学生』『スマホを落としただけなのに 〜最終章〜 ファイナル ハッキング ゲーム』ほか

行動を指定する

キャラクターから、具体的な指示を出して、世界に参加してもらう

展開例

映画のキャラクターから電話があり、映画の公開当日に映画館で待ち合わせようと“約束”する(映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』ほか)

OKOS導入
ご利用開始まで

サービス開始まで約10営業日〜かかることがあります。初回ご利用の際には、余裕を持ってご相談ください。

利用料金

詳細はお問い合わせください。

問い合わせ

OKOS営業担当者までご連絡いただくか、または下記フォームよりご相談ください。

企画・開発・運用

株式会社コンテンツ
〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-13 赤坂ビル3F

株式会社コンテンツは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2023)」を取得しています。

OKOSサービス体験
050-1722-7757